トップページ
HOME
施設協議会について
PROFILE
会員施設検索
SEARCH
施設協議会の取り組み
ACTIVITY
会員施設の求人情報
RECRUIT
会員施設検索
【区分を選ぶ】
高齢者福祉施設
児童福祉施設
児童養護施設
障がい者福祉施設
【エリアを選ぶ】
堺区
中区
東区
西区
南区
北区
美原区
【フリーワード】
求人情報あり
会員施設一覧
45
件の登録があります。
01
02
03
04
05
障がい者福祉施設
(社福)南湖会
泉嶺ホーム
居宅
〒599-8251
堺市中区平井482
072-277-0374
072-277-0325
障がい者福祉施設
(社福)障友会
堺みなみ
通所
〒599-8251
堺市中区平井671-2
072-278-5681
072-278-5682
「働く」ことと「楽しむ」ことを通じて、その人らしい生活の実現を目指し、「あたりまえで生きがいのある生活」を支援します。
施設サイトはこちら
求人情報はこちら
障がい者福祉施設
(社福)コスモス
せんぼく障害者作業所
通所
〒590-0142
堺市南区檜尾1382-6
072-296-4520
072-297-6439
「はたらきたい くらしたい この街で」という願いを胸に、誰もが安心してはたらき、くらしつづけられる街づくりを目指して、1986年に開所しました。
施設サイトはこちら
求人情報はこちら
障がい者福祉施設
(社福)堺あすなろ会
堺あすなろ園
通所
〒593-8312
堺市西区草部744-6
072-271-3665
072-271-3666
堺あすなろ園は生活介護と就労継続支援B型との多機能型事業所です。主な対象利用者は知的な障がいをお持ちの方です。毎日が充実する活動を、と心掛けています。
施設サイトはこちら
求人情報はこちら
障がい者福祉施設
(社福)コスモス
おおはま障害者作業所
通所
〒590-0829
堺市堺区東湊町5-276
072-241-1900
072-241-1901
2019年4月、念願だった第2おおはま障害者作業所が近隣へ移転、開設しました。合わせて100名定員の多機能型事業所を東湊に整えることができました。
施設サイトはこちら
障がい者福祉施設
(社福)あすなろ会
堺福泉療護園
入所
〒593-8312
堺市西区草部341
072-271-0008
072-271-0082
身体障害者が主の障害者支援施設。デイサービス・ヘルパー派遣、併設の地域密着型特養はじめ介護保険事業も。障害者から高齢者へと切れ目の無い支援を致します。
施設サイトはこちら
障がい者福祉施設
(社福)コスモス
堺東部障害者作業所
通所
〒599-8121
堺市東区高松106
072-237-2635
072-237-4590
「人と人とがつながる」をコンセプトに、お店を中心に地域に密着した事業所です。生活介護と就労継続支援B型を行う多機能型の事業所です。
施設サイトはこちら
求人情報はこちら
障がい者福祉施設
(社福)大阪手をつなぐ育成会
支援センターしらさぎ
通所
〒599-8107
堺市東区白鷺町2-9-32
072-285-5521
072-288-2026
就労を目指す日中活動先としての役割を大切にし、利用者の「働きたい!就職したい!」を支援します。また就労の準備段階として様々なグループワークも行います。
施設サイトはこちら
求人情報はこちら
障がい者福祉施設
(社福)堺あけぼの福祉会
堺あけぼの園
通所
〒590-0134
堺市南区御池台5-2-6
072-292-9002
072-290-1161
重度重複身体障害者の生活介護施設です。活動は作業やレクリエーション、外出、施設行事です。看護職員、理学療法士も配置し、生活支援員と一体で支援しています
施設サイトはこちら
求人情報はこちら
障がい者福祉施設
(社福)コスモス
ほくぶ障害者作業所
通所
〒591-8011
堺市北区南花田町536-1
072-254-5778
072-259-4459
堺市北区の大泉公園の北隣りに、多くの支援する人たちが力を合わせて作りあげた作業所です。知的障害だけでなく聴覚障害の利用者も通える多機能型事業所です。
施設サイトはこちら
求人情報はこちら
45
件の登録があります。
01
02
03
04
05
PAGE TOP