Request子育てのサポートをしてほしい依頼会員

依頼会員登録講習会(1.5時間程度)の受講が必要です。

ファミリー・サポート・センターの援助活動は会員同士の助け合いにより成り立っています。
サポートを依頼・利用する上での大切な約束事等についてお話しします。

堺市在住で生後2ヶ月以上小学6年生までのお子さんがいる方。
(援助依頼は子どもが2ヶ月になってからですが、出産前でも登録できます。)

依頼会員登録までの流れ

受講方法は『会場』『動画視聴』を選択できます。

専用の依頼会員登録講習会申込フォームでお申し込みください。

依頼会員登録講習会のお申込み

@申込フォームより希望する[会場]の講習会日を選択し、必要事項を入力して送信。

日程を確認する
A自動返信のメールが送信されます。
famisapo@sakai-syakyo.netからのメールを必ず受信できるようにしてください。
※自動返信メールが届かない場合は、お問合せください。

依頼会員登録講習会申込フォーム
フォームでの申込みが難しい場合は電話でお問合せください。
072-222-8066 受付時間:9時〜17時15分(土日祝日除く)
講習会場には、お子さまは入れませんので、託児(無料)をご利用ください。
託児が必要な場合は、事前申し込みにて(必須)お子さまの名前と月齢(申込時点)をお知らせください。
託児は生後2ヶ月から小学6年生まで利用できます。

必要書類が届く(講習会当日に持参)

事務局より受講当日に提出いただく書類を送付します。
事前にご記入・写真を貼付し、講習会当日、受付までご提出ください。
ご登録には講習会に出席する方の(本人確認書類と写真2枚タテ3cm×ヨコ2.5cm)が必要です。

本人確認書類

●運転免許証 ●マイナンバーカード ●パスポート ●住民票の写し 等のいずれか

依頼会員登録講習会へのご参加

講習会にかかる所要時間は「1.5時間程度」です。
毎月1回、定期的に開催しております。 日程を確認する

登録完了(登録証の発行)

会員票を確認し、登録完了となります。
講習会終了後、登録証を発行し、お渡しします。

専用の依頼会員登録講習会申込フォームでお申し込みください。

依頼会員登録講習会のお申込み

@申込フォームより希望する[動画視聴]の講習会を選択し、必要事項を入力して送信。

日程を確認する
A自動返信のメールが送信されます。
famisapo@sakai-syakyo.netからのメールを必ず受信できるようにしてください。
※自動返信メールが届かない場合は、お問合せください。

依頼会員登録講習会申込フォーム
フォームでの申込みが難しい場合は電話でお問合せください。
072-222-8066 受付時間:9時〜17時15分(土日祝日除く)
動画視聴で受講する場合は託児のお申込みはありません。

必要書類が届く(登録手続き当日に持参)

事務局より登録手続きの際に提出いただく書類を送付します。
事前にご記入・写真を貼付し、StepCで予約する登録手続き当日にご持参ください。
登録には動画を視聴し、登録手続きに来られる方の本人確認書類と写真2枚(タテ3cm×ヨコ2.5cm)が必要です。

本人確認書類

●運転免許証 ●マイナンバーカード ●パスポート ●住民票の写し 等のいずれか

依頼会員登録講習会の動画を視聴

動画は当ホームページの講習&研修動画配信ページからご覧になれます。
※動画視聴後は、StepAでご案内する『ふぁみさぽクイズ』にチャレンジしましょう。
動画の再生や視聴には大量のデータ通信を行うため、スマートフォンやタブレットで視聴する場合は、Wi-Fi環境での利用を推奨します。発生したデータ通信費用については、ご自身でのご負担となりますので、予めご了承下さい。
4月中は依頼会員登録講習会動画配信ページリニューアルのため、動画視聴はできません。

登録手続きに来られる日時を電話で予約

登録手続きに事務局に来られる日時を事前にお電話にてご連絡ください。 日程を確認する
動画視聴後、登録手続きのため期間内に事務局へ来所してください。本人確認や持参書類の確認、動画内容の重要事項の説明、依頼内容の聞き取りなどを行います。
期間を過ぎてもご連絡がない場合は、今回の動画視聴による受講は無効になりますので、ご注意ください。
期間内に手続きに来所できない場合や、登録に関してご不明な点などがありましたら、状況に応じて「期間の延長」、「代理(家族)の方による手続き」などの個別に応じて相談させていただきますので、事務局までお気軽にご連絡ください。

登録手続きに事務局へ来所

所要時間は「15分程度」です。
持参書類の確認や本人確認、動画の内容について確認します。
登録手続きが終了するまで援助の依頼を受け付けることはできません。

登録完了(登録証の発行)

登録手続き終了後、登録完了となり、登録証を発行・お渡しします。
 

令和7年度 依頼会員登録講習会の日程・会場

受講内容 「堺市ファミリー・サポート・センターのしくみ」
登録料 無料
会場 堺市総合福祉会館(堺市堺区南瓦町2−1)
【最寄り駅】南海高野線堺東駅
  • 登録手続き受付期間の日程等は変更することがあります。
  • 定員になり次第受付を終了する場合があります。
  • 駐車スペースに限りがあるので、電車・バス等の公共交通機関をご利用ください。
  • 臨時の出張講習会を開催することがあります。その際は、新着情報にてご案内します。
4月会場

会 場

4月11日(金) 10時〜11時30分 (受付は開始30分前)
★託児あり(9時40分〜講習会終了まで)  無料・事前申込み必要

動 画

※4月は動画視聴での受講は実施しません

5月会場動画

会 場

5月11日(日) 10時〜11時30分 (受付は開始30分前)
★託児あり(9時40分〜講習会終了まで)  無料・事前申込み必要

動 画

登録手続き受付期間 5月11日(日)〜5月16日(金)
★登録手続きは10時〜、11時〜、14時〜、15時〜の4枠で受付しています(所要時間15分程度)
★受付期間の初日は14時〜及び15時〜のみ受付
★土日祝日を除く(初日の11日は受付実施)
★託児なし

6月会場動画

会 場

6月2日(月) 10時〜11時30分 (受付は開始30分前)
★託児あり(9時40分〜講習会終了まで)  無料・事前申込み必要

動 画

登録手続き受付期間 6月2日(月)〜6月9日(月)
★登録手続きは10時〜、11時〜、14時〜、15時〜の4枠で受付しています(所要時間15分程度)
★受付期間の初日は14時〜及び15時〜のみ受付
★土日祝日を除く
★託児なし

7月会場動画

会 場

7月8日(火) 10時〜11時30分 (受付は開始30分前)
★託児あり(9時40分〜講習会終了まで)  無料・事前申込み必要

動 画

登録手続き受付期間 7月8日(火)〜7月15日(火)
★登録手続きは10時〜、11時〜、14時〜、15時〜の4枠で受付しています(所要時間15分程度)
★受付期間の初日は14時〜及び15時〜のみ受付
★土日祝日を除く
★託児なし

8月会場動画

会 場

8月9日(土) 10時〜11時30分 (受付は開始30分前)
★託児あり(9時40分〜講習会終了まで)  無料・事前申込み必要

動 画

登録手続き受付期間 8月9日(土)〜8月15日(金)
★登録手続きは10時〜、11時〜、14時〜、15時〜の4枠で受付しています(所要時間15分程度)
★受付期間の初日は14時〜及び15時〜のみ受付
★土日祝日を除く(初日の9日は受付実施)
★託児なし

9月会場動画

会 場

9月3日(水) 10時〜11時30分 (受付は開始30分前)
★託児あり(9時40分〜講習会終了まで)  無料・事前申込み必要

動 画

登録手続き受付期間 9月3日(水)〜9月10日(水)
★登録手続きは10時〜、11時〜、14時〜、15時〜の4枠で受付しています(所要時間15分程度)
★受付期間の初日は14時〜及び15時〜のみ受付
★土日祝日を除く
★託児なし

10月会場動画

会 場

10月6日(月) 10時〜11時30分 (受付は開始30分前)
★託児あり(9時40分〜講習会終了まで)  無料・事前申込み必要

動 画

登録手続き受付期間 10月6日(月)〜10月10日(金)
★登録手続きは10時〜、11時〜、14時〜、15時〜の4枠で受付しています(所要時間15分程度)
★受付期間の初日は14時〜及び15時〜のみ受付
★土日祝日を除く
★託児なし

11月会場動画

会 場

11月8日(土) 10時〜11時30分 (受付は開始30分前)
★託児あり(9時40分〜講習会終了まで)  無料・事前申込み必要

動 画

登録手続き受付期間 11月8日(土)〜11月14日(金)
★登録手続きは10時〜、11時〜、14時〜、15時〜の4枠で受付しています(所要時間15分程度)
★受付期間の初日は14時〜及び15時〜のみ受付
★土日祝日を除く(初日の8日は受付実施)
★託児なし

12月会場動画

会 場

12月2日(火) 10時〜11時30分 (受付は開始30分前)
★託児あり(9時40分〜講習会終了まで)  無料・事前申込み必要

動 画

登録手続き受付期間 12月2日(火)〜12月9日(火)
★登録手続きは10時〜、11時〜、14時〜、15時〜の4枠で受付しています(所要時間15分程度)
★受付期間の初日は14時〜及び15時〜のみ受付
★土日祝日を除く
★託児なし

1月会場動画

会 場

1月18日(日) 10時〜11時30分 (受付は開始30分前)
★託児あり(9時40分〜講習会終了まで)  無料・事前申込み必要

動 画

登録手続き受付期間 1月18日(日)〜1月23日(金)
★登録手続きは10時〜、11時〜、14時〜、15時〜の4枠で受付しています(所要時間15分程度)
★受付期間の初日は14時〜及び15時〜のみ受付
★土日祝日を除く(初日の18日は受付実施)
★託児なし

2月会場動画

会 場

2月21日(土) 10時〜11時30分 (受付は開始30分前)
★託児あり(9時40分〜講習会終了まで)  無料・事前申込み必要

動 画

登録手続き受付期間 2月21日(土)〜2月27日(金)
★登録手続きは10時〜、11時〜、14時〜、15時〜の4枠で受付しています(所要時間15分程度)
★受付期間の初日は14時〜及び15時〜のみ受付
★土日祝日を除く(初日の21日は受付実施)
★託児なし

3月会場動画

会 場

3月3日(火) 10時〜11時30分 (受付は開始30分前)
★託児あり(9時40分〜講習会終了まで)  無料・事前申込み必要

動 画

登録手続き受付期間 3月3日(火)〜3月10日(火)
★登録手続きは10時〜、11時〜、14時〜、15時〜の4枠で受付しています(所要時間15分程度)
★受付期間の初日は14時〜及び15時〜のみ受付
★土日祝日を除く
★託児なし

PAGE TOPPAGE TOP